近くの水道屋さんが見つかるポータルサイト

温水洗浄便座を比較!機能や価格をランキング形式で紹介

温水洗浄便座に交換したいけど、比較する商品が多くて迷っている方は多いでしょう。

メーカーも商品もたくさんあり、機能もさまざまで迷いますよね。

この記事では、温水洗浄便座を購入するときに見るべきポイントや注意点について解説していきます。

人気の温水洗浄便座をランキング形式にまとめているので、参考にしてくださいね。

この記事を読んで欲しい人

  • 温水洗浄便座を比較するときのポイントを知りたい
  • 温水洗浄便座にはどんな機能があるのかについて知りたい
  • 普通便座から温水洗浄便座に交換する時の注意点について知りたい
  • 業者に依頼し温水洗浄便座を交換する際の費用について知りたい
  • 人気の温水洗浄便座を知りたい
目次

温水洗浄便座を比較する時に見るべき8つのポイント

温水洗浄便座を比較する時に見るべき8つのポイント

温水洗浄便座は種類や機能が多種多様なため、選び方がわからないという人も多いですよね。

ここでは、温水洗浄便座を比較する時に見るべきポイントを8つ紹介します。

  • 比較ポイント①:給湯方式
  • 比較ポイント②:洗浄機能
  • 比較ポイント③:電気代や水道代などのランニングコスト
  • 比較ポイント④:掃除がしやすいか
  • 比較ポイント⑤:リモコンの設置個所
  • 比較ポイント⑥:どんな機能がついているか
  • 比較ポイント⑦:製造メーカー
  • 比較ポイント⑧:販売価格

比較ポイント①:給湯方式

温水洗浄便座には、「貯湯式タイプ」と「瞬間式タイプ」の2つの給湯方式があります。

それぞれの特徴やメリットを理解しておきましょう。

貯湯式タイプ

貯湯式タイプは、あらかじめ給湯タンクに一定量のお湯をためておき、必要な時にそのお湯を使用します。

お湯がすぐに出てくるため、待ち時間がなく快適に洗浄できるのがメリットです。

また、本体価格がリーズナブルなことが多いため、温水洗浄便座を安価に導入したい人におすすめです。

デメリットとしては、給湯タンクの保温にヒーターを使用することから、電気代が上がってしまう可能性があります。

電気代を節約できる省エネ機能がついているタイプもあるので、気になる場合は検討してみてください。

また、給湯タンクの容量や保温機能によっては、連続使用時にお湯が足りなくなることもある点に注意しましょう。

瞬間式タイプ

瞬間式タイプは、ノズルから出る水を瞬時に温めて使用します。

お湯をためておく必要がないため、容量や電気代の心配がありません。

デメリットとしては、本体価格がやや高めなことです。

また、瞬間的に1000~1300Wほどの大きな電気を使うため、ほかの家電との兼ね合いでブレーカーが落ちてしまう可能性もあるため注意しましょう。

また、お湯が出るまでに少し時間がかかる場合があります。

比較ポイント②:洗浄機能

温水洗浄便座の洗浄機能の種類はさまざまです。

例えば、前後洗浄や温度調節、水圧調節、乾燥機能などがあります。

自分の好みや必要な機能に応じて比較しましょう。

比較ポイント③:電気代や水道代などのランニングコスト

温水洗浄便座は電気や水を使用するため、ランニングコストも重要なポイントです。

省エネ性能や水の使用量を比較し、経済的な選択ができるか考慮しましょう。

比較ポイント④:掃除がしやすいか

温水洗浄便座は、衛生面を重視するために定期清掃が必要です。

便器内に防汚コーティング機能がついていたり、つなぎ目がなかったりと、掃除がしやすい機能の有無もチェックしましょう。

また、便座やフタの取り外しが簡単であるほど、細かいスキマの掃除もしやすくなります。

ワンタッチやスライドで簡単に着脱できるモデルを選んでもいいですね。

また、モデルによっては洗浄ノズルや便座の自動洗浄機能がついているタイプもあります。

掃除のしやすさや、掃除の手間が減らせるかどうかも比較ポイントとして考慮しましょう。

比較ポイント⑤:リモコンの設置個所

温水洗浄便座の操作は、主にリモコンで行います。

リモコンの設置個所には以下の2つのタイプがあります。

壁掛けリモコン

トイレの壁に取り付けて使用するタイプです。

ぱっと見て直感的に操作できるため、使用頻度が高い場合や、使いやすさを重視する場合に適しています。

とくに多機能モデルのトイレによく使われます。

ただし、最初に取付工事費用がかかってしまう点がデメリットであることと、壁に穴を開けるため賃貸物件には向きません。

側面(袖付き)リモコン

便座と一体化しており、便座の側面に取り付けるタイプです。

リモコンを別で設置する必要がなく、スペースを取らないため、トイレが狭い場合や賃貸物件の場合に向いています。

リモコン自体もリーズナブルですが、便座の側面がやや出っ張ること、汚れがたまりやすいことがデメリットです。

比較ポイント⑥:どんな機能がついているか

温水洗浄便座の機能は、モデルによって多種多様です。

以下に一部の代表的な機能を紹介するので、自分のニーズに合った機能を選ぶ参考にしてみてください。

オート開閉機能

便座のフタや、本体の自動開閉が可能な機能です。

手を触れずに開け閉めできることから、衛生的に使用できます。

さらに、フタを閉めておくと節電効果があるため、閉め忘れがなくなって電気代も浮かせられます。

脱臭機能

便座に取り付けられたフィルターで排気口からの臭気を吸引し、気になるニオイの軽減を図る機能です。

トイレに入ったり、座ったりしたら自動で感知し、脱臭を開始するタイプもあります。

ただし、フィルターの定期的な交換や掃除も必要になる点に注意しましょう。

ノズルの自動洗浄機能

洗浄ノズルが、使用前後に自動的に洗浄される機能です。

ノズルの掃除が手間だという人や、衛生面を重視する人におすすめですよ。

除菌機能

洗浄ノズルや便座表面を除菌する機能です。

菌の繁殖を抑え、清潔さを保てます。

ライト機能

自動感知でやわらかな光がつき、便器内や足元を照らす機能です。

夜間のトイレ利用時眠気を覚ましにくく、リモコンの位置もわかりやすくなっています。

自動洗浄機能

便座を自動的に洗浄してくれる機能です。

手間をかけずに衛生的な状態を保つことができます。

温風乾燥機能

おしりを洗浄後、やさしい温風で乾かせる機能です。

おしりに痛みがあったり、トイレットペーパーの使用量を減らしたりしたい場合に適しています。

ただ、温風だけで完全に乾かすことは難しいため、あくまで補助的に使うのがおすすめです。

比較ポイント⑦:製造メーカー

温水洗浄便座の製造メーカーによって、特徴や信頼性は異なります。

以下に、代表的な4つのメーカーとその特徴について解説します。

パナソニック製品の特徴

パナソニックは、日本を代表する電機メーカーのひとつです。

リフォームや住まいの分野でも、品質と信頼性に定評があります。

じつは、トイレの脱臭機能を初めて開発したのがパナソニック。

消臭・省エネ機能つきの「アラウーノ」シリーズや、便器を泡でコーティングし、汚れの付着を防げる泡コート機能つきの「ビューティ・トワレ」シリーズが人気です。

スタイリッシュなデザインでインテリア性が高いため、来客が多いなどトイレのおしゃれにこだわりたい人に選ばれています。

TOTO製品の特徴

TOTOはトイレにかぎらず、バスルームやキッチンなど水回りの分野で高いシェアを誇るメーカーです。

自社で商品開発〜生産まで行い、高い技術力でウォシュレットなどを開発しており、洗浄力や快適性に優れた温水洗浄便座が豊富に揃っています。

TOTO独自のおしり洗浄機能「エアインワンダーウェーブ」「たっぷリッチ洗浄」では、水玉に空気を含ませて節水しながらも量感のある洗い心地を実現。

歴史や知名度があることから、幅広いユーザーに人気があります。

LIXIL製品の特徴

LIXILは、デザイン性に優れた温水洗浄便座を提供するメーカーです。

水まわり製品は「INAX」が有名で、ホテルや公共施設でも数多く使用されるスタイリッシュなデザインと、機能性を兼ね備えた製品が特徴。

とくに「おしり泡ジェット洗浄」がついたRGシリーズが人気です。

「アクアセラミック」という汚れに強い素材を採用しており、美しさが長持ちしやすく、掃除の手間なく清潔感を保てます。東芝製品の特徴

東芝は、家電やモバイル製品に強い電機メーカーのひとつです。

シンプルかつ、コストパフォーマンスの高い製品に定評があります。

また、省エネ機能にこだわったモデルが多いのも特徴です。

お手入れのしやすさや操作性、経済性を重視する人におすすめです。

比較ポイント⑧:販売価格

温水洗浄便座の販売価格は製品やメーカーによって異なります。

予算やコストパフォーマンスを考慮して選ぶことが重要です。

価格帯や性能を比較し、自分に合った製品を選びましょう。

普通便座から温水洗浄便座に交換する際の注意点

普通便座から温水洗浄便座に交換する際の注意点

温水洗浄便座普通の便座から温水洗浄便座への交換を考えている場合、次の点に注意が必要です。

  • コンセントがない場合は設置できない
  • 電気代が高くなる
  • 水漏れの危険がある
  • ユニットバスのトイレには取付できない
  • 賃貸なら退去時に原状復帰が必要

コンセントがない場合は設置できない

温水洗浄便座には電源が必要です。

もともと古い便座や和式便座だった場合、トイレにコンセントがないケースもあります。

交換を検討する前に、トイレの近くにコンセントがあるかを確認しましょう。

コンセントがなければ、増設工事を検討する必要があります。

もしコンセントの設置が難しい場合は、トイレの外から線を引っ張ってくるなど、他の選択肢も視野に入れましょう。

電気代が高くなる

温水洗浄便座は電気を使用するため、使用によって電気代が高くなる可能性があります。

事前に電気代の見積もりや比較を行い、予算に合わせた選択をしましょう。

水漏れの危険がある

温水洗浄便座の取り付けは、水道配管との接続が必要です。

不正確な取り付けや配管の問題があると、のちのち水漏れが発生する可能性があります。

取り付け作業は慎重に行い、場合によっては専門業者に依頼しましょう。

ユニットバスのトイレには取付できない

一部のユニットバスには、設置スペースや配管の都合などから温水洗浄便座を取り付けることができません。

ユニットバスのトイレを使用している場合は、あらかじめ確認が必要です。

賃貸なら退去時に原状復帰が必要

賃貸物件に温水洗浄便座を取り付ける場合、退去時には原状復帰が求められます。

便座の交換を検討する際は、賃貸契約や大家さんとの事前の相談を忘れずに行いましょう。

業者に依頼した場合の温水洗浄便座の交換費用と作業時間

業者に依頼した場合の温水洗浄便座の交換費用と作業時間

温水洗浄便座の交換を業者に依頼する場合、どのくらいの費用や時間がかかるのか気になりますよね。

交換費用や作業時間の目安について、くわしく解説します。

温水洗浄便座の交換費用

温水洗浄便座の交換費用は、機種やメーカー、業者によって異なります。

一般的な範囲では、交換費用は約10,000円〜30,000円程度となることが多いです。

ただし、高機能な製品や特殊な取り付け状況の場合は、それ以上の費用がかかることもあります。

温水洗浄便座の作業時間

温水洗浄便座の交換作業時間は、取り外しや取り付けの難易度、業者のスキルによって異なります。

一般的には、作業時間は約1時間〜2時間程度です。

ただし、現在のトイレの状態や配管の変更が必要な場合は、作業時間が長くなることがあるため注意しましょう。

業者に依頼する際には事前に見積もりを依頼し、費用や作業時間についてよく確認してください。

人気の温水洗浄便座をランキング形式で比較

人気の温水洗浄便座をランキング形式で比較

温水洗浄便座を選ぶときは、実際にどんなメーカー・機能の温水洗浄便座が人気なのか気になりますよね。

ここでは、人気の温水洗浄便座を10位から1位まで、ランキング形式で比較していきます。

温水洗浄便座選びの参考にしてみてください。

10位:LIXIL / シャワートイレ CW-RT2(貯湯式)

ブランドLIXIL
シリーズ・モデルシャワートイレ CW-RT2
温水貯蔵方式貯湯式
重量3.6kg
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
水勢調整6段階

LIXILのシャワートイレ CW-RT2は、スッキリデザインに基本的な性能をもたせたモデルです。

「おしり泡ジェット洗浄」でやさしくしっかり洗えるほか、女性専用ノズルも標準搭載。

つぎ目がない便座や本体に操作パネルがない袖なしデザインのため、掃除がしやすいのも魅力です。

9位:TOTO ウォシュレット KMシリーズ TCF8CM67(瞬間式)

ブランドTOTO
シリーズ・モデルウォシュレット KMシリーズ TCF8CM67
温水貯蔵方式瞬間式
重量4.7kg
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
水勢調整5段階

TOTOのウォシュレット KMシリーズ TCF8CM67は、TOTOのウォシュレットの中でも上級モデルのひとつ。

汚れがつきにくく落ちやすい「プレミスト」、「きれい除菌水」を採用したノズルきれい機能、オートパワー脱臭、防汚効果の高いクリーン樹脂を採用するなど、細部にまでこだわっています。

コストよりも、多機能なトイレを求める人におすすめです。

8位:パナソニック / ビューティ・トワレ CH941SWS(貯湯式)

ブランドパナソニック
シリーズ・モデルビューティ・トワレ CH941SWS
温水貯蔵方式貯湯式
重量3.5kg
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
水勢調整3段階

パナソニックのビューティ・トワレ CH941SWSは、洗浄メニューが豊富なモデルです。

洗浄の強さを弱〜強へ繰り返す「リズム洗浄」にくわえ、ノズルが自動で前後に動く「ムーブ洗浄」で広範囲の汚れをしっかり落とします。

便座やノズル前カバーはAg+抗菌で、ノズル除菌クリーニング機能もついているため衛生的に使えますよ。

7位:東芝 / クリーンウォッシュSCS-T260(貯湯式)

ブランド東芝
シリーズ・モデルクリーンウォッシュSCS-T260
リモコンタイプ壁掛けタイプ
温水貯蔵方式貯湯式
重量3.9kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整4段階

東芝のクリーンウォッシュSCS-T260は、気泡入りのお湯で洗う「エアインマインド洗浄」が特徴のモデルです。

東芝独自の内蔵エアポンプで泡を含ませた水流はお肌にやさしく、汚れをしっかり落とせます。洗浄の強さは4段階、水温は3段階から調整可能ですよ。

オートノズルクリーニング機能や、ノズルが通常・女性用の2本つきなど、痒いところにも手がとどくモデルです。

6位:LIXIL / シャワートイレ シートタイプ Dシリーズ CW-D11(貯湯式)

ブランドLIXIL
シリーズ・モデルシャワートイレ シートタイプ Dシリーズ CW-D11/BN8
リモコンタイプ一体型
温水貯蔵方式貯湯式
重量3.6kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整4段階

LIXILのシャワートイレ シートタイプ Dシリーズ CW-D11/BN8は、通常と女性専用の2本のノズルが特徴のモデルです。

おしりとは別にビデ洗浄の女性専用ノズルがついており、ノズルの先だけを取り替えられて清潔を保てます。

さらに本体もスライド式で簡単に着脱できるため、掃除しやすいのもポイントです。

5位:TOTO / ウォシュレット KSシリーズTCF8CS67(瞬間式)

ブランドTOTO
シリーズ・モデルウォシュレット KSシリーズTCF8CS67
リモコンタイプ壁掛けタイプ
温水貯蔵方式瞬間式
重量4.5kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整5段階

TOTOのウォシュレット KSシリーズ TCF8CS67は、オートパワー脱臭機能がついたモデルです。

使用後に自動でオートパワー脱臭に切り替わるため、通常時の2倍の吸い込み効果が期待できます。

ノズルはセルフクリーニング機能つきなので、掃除の手間も省けますね。

温水への切り替えがスムーズで、ノズルの調整位置もちょうどよく使いやすいモデルです。

4位:東芝 / 温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-TCK1000(貯湯式)

ブランド東芝
シリーズ・モデル温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-TCK1000
リモコンタイプ一体型
温水貯蔵方式貯湯式
重量4.1kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整4段階

東芝の温水洗浄便座 クリーンウォッシュシリーズ SCS-TCK1000は、洗浄機能に優れたモデルです。

ノズルの位置調整やムーブ洗浄機能で、自分好みに細かく設定できます。

さらに自動ノズルクリーニング機能もあり、ノズルは汚れがつきにくいステンレス素材を採用。掃除の手間も省けますよ。

3位:LIXIL / シャワートイレ RVシリーズ CW-RV20A(瞬間式)

ブランドLIXIL
シリーズ・モデルシャワートイレ RVシリーズ CW-RV20A
リモコンタイプ壁掛けタイプ
温水貯蔵方式瞬間式
重量4.0kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整6段階

LIXILのシャワートイレ RVシリーズ CW-RV20Aは、節電・脱臭効果が高いモデルです。

洗浄時の消費電力が抑えられているため、1日の電気代は約1.4円と安め。

自動脱臭機能にくわえ、ボタンを押すとターボ脱臭モードに切り替えられて便利です。

6段階ときめ細かい水勢調整ができ、使う人それぞれの好みに設定が可能。

便座の凸凹が少ないので掃除もしやすくなっています。

タンクは瞬間式なので、なるべくコストを抑えて使いたい人におすすめです。

2位:パナソニック / ビューティ・トワレ DL-ENX10(貯湯式)

ブランドパナソニック
シリーズ・モデルビューティ・トワレ DL-ENX10
リモコンタイプ袖付きタイプ
温水貯蔵方式貯湯式
重量3.5kg
脱臭機能
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整3段階

パナソニックのビューティ・トワレシリーズ  DL-ENX10は、電気代の安さ・洗浄力が魅力のモデルです。

自動節電機能によって、1日の電気代は約2.3円という安さ。

1週間の生活サイクルを学習して、各家庭にあったパターンで節電できます。

水勢調整は3段階ですが、メリハリのあるシャワーで好みに合わせやすくなっています。

便座には抗菌製品技術協議会(SIAA)の基準をクリアした抗菌加工を施してあり、ノズルは汚れがつきにくいステンレス製と、きれいを保ちやすい仕様。

タンクは貯湯式で待ち時間なく使えるほか、便座に座ると自動で脱臭機能が作動し便利です。

1位:TOTO / ウォシュレット BVシリーズ BV1 TCF2212E(貯湯式)

ブランドTOTO
シリーズ・モデルウォシュレット BVシリーズ BV1
リモコンタイプ袖付きタイプ
温水貯蔵方式貯湯式
重量4.8kg
脱臭機能オートパワー脱臭
着座センサー
抗菌便座
暖房便座
温風乾燥機能
フタのオート開閉機能
水勢調整5段階

TOTOのウォシュレット BVシリーズ BV1 TCF2212Eは、設置や掃除のしやすさが特徴のモデルです。

防汚効果の高いクリーン樹脂を便座とノズルに使用しており、接合部に凸凹が少ないため掃除もスムーズ。

本体はワンタッチで取り付けでき、ベースプレートも便器の裏に手を入れることなく、上からボトルを締めればOKです。

タンクは貯湯式のため、待ち時間なくスムーズに使えます。

洗浄モードはおしり・ビデ・ムーブがあり、水勢は5段階で調整可能。家族で好みが違っても、それぞれに細かく設定できるのは嬉しいですね。

タイマー節電・おまかせ節電機能もついているため、エコなモデルを求めている人におすすめです。

まとめ

まとめ

本記事では、温水洗浄便座の比較ポイントや機能、交換時の注意点、おすすめランキングについて解説しました。

日本は温水洗浄便座が充実していて、海外の人に驚かれるほど多機能です。

とはいえ、自分は使わないと思う機能があったり、シンプルな洗浄機能だけでいいという人もいますよね。

また、掃除や取り付けのしやすさ、リモコンやタンクのタイプなど、選ぶポイントが多く迷ってしまいがちです。

新しい便座に交換するときは、自分の好みに合わせた機能から選びたいもの。

ぜひこの記事を参考に、温水洗浄便座を比較しながら検討してみてください!

あわせて読みたい
おすすめの水道業者15選【2024年最新版】|ランキング形式でご紹介します! 「水道業者の選び方がわからない」「皆が選んでるおすすめの水道業者はどこ?」と悩まれている方も多いでしょう。そこで、評判や料金など様々な観点から厳選した「おす...
水道修理業者対応エリア基本料金評価
水の救急隊
水の救急隊
日本国内全域
※一部除く
5,500円
クラシアン
クラシアン
日本国内全域
※一部除く
8,800円
イースマイル|街の水道屋さん
イースマイル
日本国内全域
※一部除く
8,800円
水道屋さんの比較
よかったらシェアしてね!
目次